各リスティング詳細ページの「マルチチャネル」ページから他チャネルのリスティングをリンクすることで、リンクされたチャネルのカレンダー・価格の自動同期を開始いただけます。 また、その他の自動メッセージや収支レポート等の機能もご利用いただけます。(チャネルによって利用できる機能が異なりますが、自動メッセージはメールアドレスがあれば利用可能です。)
現在、APIにて接続できるOTAとそれぞれの利用できる機能はこちらのページでご確認いただけます。
↓
↓リスティング詳細ページの「マルチチャネル」ページ
<マルチチャネルで接続する順番について>
マルチチャネルでリンクさせる順番、優先順位についてご注意ください。
ねっぱん や手間いらずなどの接続がある場合、管理開始前の最初にリンクをお願いいたします。(イレギュラーがある場合、サポートチームにお知らせください。対応にはお時間を頂戴します。)
アパートメントタイプでAirbnbの管理リスティングがある場合は、Airbnbからリスティングをインポートし、リンクさせてください。
ホテルタイプのリスティングでBooking.comを管理されている場合、Airbnbのリスティングより先に、ホテルタイプとしてBooking.comのリスティングをインポートしてください。
新規のユーザー様には、情報をヒアリングした上で、サポートチームにて初期のセットアップサポートを行なっております。
メールの件名を「セットアップサポートを希望」 、文面にAirhostのアカウントIDをご記載の上、ご連絡くださいませ。(メール送信先:support@airhost.freshdesk.com)
AirHost で接続されているチャネルは、基本的に全て API で予約カレンダーや在庫がAirHostに連携されます。そしてその情報がそれぞれのOTAへ反映されるようになります。(一部例外がありますが、6.1〜の各OTAの設定に記載しておりますのでご確認ください。)
各 OTA の同期間隔(予約の取込み頻度)は、以下のようになっています。
予約取込み後、他 OTA カレンダーへの反映は数分程度で完了します。
※ AirHost では、今後も同期速度の向上に努めてまいります。
各OTAの接続方法については6.1〜で説明しておりますのでご確認くださいませ。
ご不明点は下記までお願いいたします。
1)AirHostのアカウント情報(登録されているメールアドレス、もしくは自動ログインURL)
2)操作方法が不明な画面やエラー画面などのスクリーンショットを添えてご連絡くださいませ。
https://bit.ly/3f9NHfs